2024年4月 北海道美瑛町ブラウマンの空庭にて
季節が夏ならきっとこんな風景・・・🙄
50代も後半に入って、ついに!やっとのことで
北海道に初上陸しましたーー!!
👏👏👏(パチパチパチー!!)
長い間憧れ続けた空港・・・『新千歳空港』🤩
思っていた以上におみやげの宝庫でした✨
出来ることなら
「全部買います。全部下さい!!😳」
と空港の中心で叫びたかった。
いや、
「もう住みます🏡」
ぐらい言いたかったけど。
なんせ「北海道はでっかいどー」ですからね。
1回訪れたぐらいじゃー当然、語りつくせないし食いつくせもしません😣
いちばん見つけたい!買いたい!ものはやっぱりあんこのおやつです😋
でも、北海道には魅惑的なおやつがいっぱい・・・🩷😍🩷
賞味期限もあることだし、買えたものはほんの一部に過ぎませんが(;´・ω・)
現地で買った北海道のおやつたち!
ご紹介します。
北海道で買ったあんこのおやつとおいしいおやつたち
🟤千秋庵 「ノースマン」(北海道 札幌市)
昭和49年発売になった北海道を代表する銘菓、「ノースマン」
なんだそうですが、なんということでしょう!
私、まったく存じ上げませんでした😖
申し訳ございません・・・北海道代表銘菓なのに😥
パイ生地の中にこしあん。
好きな組み合わせです🤭
パイってこぼれがちで手はべたつくけど(笑)
バターやチーズとあんこの組み合わせって相性が良くてホントおいしいですよね!
こしあんは私が今まで味わってきたあんこと比べるとスッキリした甘さ。
私にはひと味違う初めての味、と言ってもいいくらい。
「うん!おいしい・・・あれ?これは・・」
この口の中の感触、どこかで味わったことがあるぞ。
なんだろう?
↓
↓
「あっ!これは・・・私が大好きな『武者がえし』にそっくりー!?」
「お菓子の香梅」ホームページより
(番外)🟤お菓子の香梅 「武者がえし」 (熊本県 熊本市)
ここで失礼していきなり熊本銘菓を紹介します!
「武者がえし」は熊本の代表銘菓で、私も長年親しんでいる大好きなあんこ菓子です。
パイ生地の中にこしあん。
こしあんは紫色をした皮はぎあんでほどよい甘さ。
「似て非なるもの」の表現までにはならないと思いますが、あんこの甘さの好みで軍配が分かれるかな?と思うところです。
私はあんこにはそれなりの甘さを求めますので、どちらかを選ぶとなると、やはり長〜く愛している武者がえし・・・かなあ。
なお、札幌千秋庵本店限定で「焼きたてノースマン」が食べられますよ!
🟤十勝川温泉 第一ホテル 「十勝川温泉まんじゅう」(北海道 河東郡音更町)
宿泊した十勝川温泉第一ホテル、ホテルベーカリー手作りの「十勝川温泉まんじゅう」
部屋に入るとテーブルの上でお迎えしてくれました。
黒糖入りのしっとりした生地にこしあんがずっしりと詰まっていて本当においしいおまんじゅうです。
あぁ・・・賞味期限が長ければたくさん買って帰りたかった😣
宿泊のお客さんに大人気のようで、売店で買ってる方をよく見かけました。
お取り寄せも出来ますが、「またあのおまんじゅう食べに行きたい!」と思いを馳せることもいいものです。
🟤六花亭 「白樺羊羹」 (北海道 帯広市)
マルセイバターサンドでおなじみ、六花亭の「白樺羊羹」
初めて訪れた北海道でしたが、「あれが白樺の木でしょう?」と初対面でもわかる生の白樺の木に「北海道に来たんだなあ」と感慨深く思ったものでした。
その白樺の木をイメージした筒形のようかんです。
ようかんときたなら即買いです!🥰
小倉餡、栗、こし餡の3本入りです。
筒の下からぴょこんと出ている「糸を引き上げ」と筒の側面に書いてあるので引き上げました。
そして、底からようかんをぐぅーっと押し上げた時
「この糸はなんのために付いているの?」
と、ふと思ったんですね。
筒の側面の説明書きをよく読んでみると(最後まで読まない悪いクセ)、
『糸を引き上げ、底から押し出した羊羹を切ってお召し上がりください。』
と、書いてある。
「ん?どういうこと?」
そうです。
このようかんは、筒から少しずつ押し上げつつ糸で切りながら食べるというお上品さが必要なのです。
いやいやいや
私のようかんの食べ方にそんなお上品さなんて(笑)
無いです。
ようかんは、おおきく切ってー、かぶりつく!
これがベスト!ですよ😁
ようかんを お口にいっぱい 至福かな (ようかんは季語でしょうか?)
ちなみに2本目はお言いつけ通りに糸で切りながら食べてみました。
それはそれでもちろんおいしかったです(笑)
筒形ようかんは出し過ぎると食べてる途中で折れちゃうかもしれないので気を付けましょう🤪
🟤石屋製菓 「あんボヤージュ!どらやき」「あんボヤージュ!ガレット」 (北海道 札幌市)
白い恋人で名の知れたISHIYAが贈るあんこスイーツの「あんボヤージュ!」
「あんボヤージュ!どらやき」と「あんボヤージュ!ガレット」は新千歳空港限定販売の商品です。
限定ですよ、限定。
みなさん、限定ものお好きでしょ?
買わなきゃソン!な気分になるでしょ?😇
🟤「あんボヤージュ!どらやき」
どらやきは帰りの飛行機のなかで食べました。
生地はふんわりしてもちもち😋💛
北海道十勝産あずきの粒あんに練乳クリームを混ぜ合わせた、軽めの口当たりのあんの味わいがとてもおいしいどらやきです。
🟤「あんボヤージュ!ガレット」
発酵バターたっぷりのガレットの中に北海道十勝産あずきのつぶあんが入っています。
バターの風味が効いていて、つぶあんとの相性もぴったりなほろほろっとおいしいガレットです。
ガレットとは?
ガレット(ガレットブルトンヌ)はフランスブルターニュ地方の伝統菓子。
発酵バターの香り豊かな厚焼きのほろほろ食感のクッキーです。
🟡柳月 「三方六の小割」 (北海道 帯広市)
おなじみの北海道銘菓「三方六(さんぽうろく)」
「三方六」を割ってある「三方六の小割」を買いました。
私も大好き!😋バウムクーヘンです💛
昭和40年生まれのロングセラー商品!
しっとりした口当たりのバウムクーヘンに白樺の木肌を表現したホワイトチョコレートとミルクチョコレートをかけてあります。
その姿も美しいです😃✨
「三方六」は全国の銘菓を取り揃えているデパ地下などでもよく見かけるお菓子ですので、出会う機会があったらぜひ食べてみてくださいね!😉
🟤カントリーマム 「木彫り熊 もなか」
おみやげ店で買う「木彫り熊 もなか」
北海道みやげといえば
「鮭をくわえた木彫りの熊の置物」
なんていう発想はもう、とうの昔の話でしょうか(笑)
こちらはその木彫りの熊をもなか皮にして、あんを自分ではさんで出来上がる手作りもなかです。
もなか皮の片方にあんこをのせてもう1枚ではさみます。
もなかの皮は、細かく丁寧に熊の毛並みを表現してあることがわかりますか?
まるでほんものの熊の毛のように細かく彫り込む「毛彫り」と呼ばれる技術を、もなかで表現しようと試行錯誤を重ねました。
とこだわりが裏面に書かれています。
もなか皮4個とバター小倉餡2個、濃厚ミルク餡2個のセットです。
2種類のあんこは洋風仕立てですが、どちらもおいしくいただきました。
できたてサクサクでおいしい、とてもユニークな北海道らしいおみやげとしてピッタリですね!
🟡カルビー 「じゃがポックル 北海道とうきび味」
カルビーの「じゃがポックル 北海道とうきび味」
おなじみの「じゃがポックル」の仲間で、こちらも期間限定!!
実は地元のデパートで並んでいるのを先に見ていたのですが、
「せっかくなら北海道で買おう!😁」
と思い、今回買ってきました。
「じゃがポックル」を初めて食べた時、
「なんなんだ!このおいしさはーー!!🤣」
と、あまりのおいしさに笑ってしまったほどだったのですが、
この「じゃがポックル 北海道とうきび味」
なんと!
その上をいくおいしさでした💛😍💛
口の中に入れる一瞬前に「おいしい!」とわかるのです。
そんな食べ物、食べたことあります?😏
私は初めてでした(笑)
おそらく、使ってあるとうもろこしパウダーのなせる業ですね・・・カルビーさん スゴイ👏
北海道のアンテナショップや物産展などで出会うことがありましたら、ぜひ!食べてみてくださいね!
すごくオススメです🥰
🟡コンビニで買う 「ちくわパン」
「ちくわパンを紹介するの?(笑)」
とお思いでしょうが(しかもコンビニパンw)、これは紹介させてください!😂
『ちくわパン』の発祥の地は札幌市にある『どんぐり』というパン屋さんだということです。
私もなんとなくテレビでちくわパンのことは見ていた記憶はありますが、正直興味まではそそられずにいました。
今回北海道を訪れ、事情によりランチをコンビニで買うことに。
食べやすいしパンでもいいかな?と思っていたところ、ちくわパンが目に止まりました。
「そういえば『ちくわパン』が名物だったな🤔」
と思い出し食べてみることに・・・
そうしたら、これまたなんということでしょう!!
めちゃくちゃおいしいではないですかっ!🤩
セブンイレブンのちくわパンですけど(そもそもセブンイレブンはあんまりハズレがないと思ってはいますが)すごくおいしい!!
ちくわの中にツナマヨ・・・これは最強の組み合わせでしたね、そういえば。
旅行に行くと、コンビニでその地域限定商品を食べてみることが楽しみの一つでもあるのですが、ちくわパン、近所にも置いてほしい一品になりました😳
どうしてももう一回食べたくて、セイコーマートで買ったちくわパンを帰りの飛行機のなかで食べました(笑)
セコマのちくわパンもおいしかったです!😋
ちくわパン・・・また食べたいなあ・・・
北海道おやつへの思い
今回、北海道旅行で買ったおやつをわずかではありますが紹介してみました。
とにかく食べてみたい!買いたい!ものがあふれていて、あきらめること、後ろ髪を引かれることとの葛藤で、新千歳空港をココロの中で涙ながらに飛び立ちました😢
もちろん、北海道の雄大な風景をもっと見ていたかった、という深い思いもありましたよ(笑)
こうやって改めて訪れた場所を振り返ってみると、
「近くまで行ってたのに!どうして寄らなかったんだあ!!!😭」
という実店舗があちこちあることに今、愕然としています🥹
しかし、それもまた未来への希望ということで。
再び訪れることへの期待をココロに秘めて。
北海道おやつへの思いをあたためながら、次回は下調べももっとしっかりやって(笑)、また新しいおやつと出会っていきたいと思います。
なお、北海道のおやつは、楽天市場やAmazonでも購入出来る商品がありますよ😉
最後までお読みいただきありがとうございました😊🍀
こちらもよろしかったらご覧ください😉
お気に入りをコレクションしています🎵
応援クリックしていただけるとうれしいです😄